トップページ > 常陸牛活動こんな事を行いました! 令和7年度

常陸牛活動こんな事を行いました!

県広報関係
水戸ホーリーホック後援会 葵龍会主催「水戸ホーリーホック選手スタッフを励ますBBQ大会」に常陸牛8kgを提供しました。
日 時:
令和7年7月20日(日)
備 考:
城里町 七会町民センター
アツマーレバーベキュー場
新聞・雑誌・インターネット
「常陸牛」弁当 こども食堂へ

茨城県振興協会 夏休みの思い出に

日 時:
令和7年8月17日(日)
備 考:
日本農業新聞
常陸牛で焼き肉弁当

県振興協 子ども食堂に100キロ寄付

日 時:
令和7年8月17日(日)
備 考:
茨城新聞
常陸牛 イスラム圏へ

県振興協 ハラル認証取得、輸出開始

日 時:
令和7年8月2日(土)
備 考:
茨城新聞
「月刊みと 7月号」へ常陸牛の広告を掲載しました。

7/19(土)・7/31(木)は土用の「丑(牛)」の日。
牛肉を食べてパワーアップ。
暑い夏を乗り切りましょう。
常陸牛ハンバーグ抽選で5名様にプレゼント

日 時:
令和7年7月
備 考:
月刊みと 7月号
和牛輸出の課題と取り組み
カナダでイベント

「常陸牛」を盛り上げる

日 時:
令和7年6月24日(火)
備 考:
食肉通信
5年連続1万頭達成

「茨城県認定制度」導入

日 時:
令和7年6月24日(火)
備 考:
食肉通信
「食肉通信」へ常陸牛の広告を掲載しました。
日 時:
令和7年6月24日(火)
備 考:
食肉通信
鴨川さん、斉藤さん 大賞

茨城県畜産協会 常陸牛の普及に貢献

日 時:
令和7年6月25日(水)
備 考:
日本農業新聞
「県畜産大賞」2人特別賞

ブランド、技術普及に貢献

日 時:
令和7年6月24日(火)
備 考:
茨城新聞
常陸牛、販売頭数が最高

昨年度7%増 輸出量は2.7倍に

日 時:
令和7年6月19日(木)
備 考:
日本経済新聞
常陸牛 1万頭超5年連続

茨城県の振興協会 出荷下限27カ月に

日 時:
令和7年6月19日(木)
備 考:
日本農業新聞
常陸牛 輸出量最多52トン

安定供給、店舗拡大が奏功

日 時:
令和7年6月19日(木)
備 考:
茨城新聞
茨城産ブランド 奮闘

販路拡大めざす県 課題は知名度
常陸牛 高品質も差別化に悩み

日 時:
令和7年5月27日(火)
備 考:
朝日新聞
常陸牛の新格付け導入

都内イベントでPR
「県認定」制度 脂肪と赤身に基準

日 時:
令和7年4月4日(金)
備 考:
茨城新聞
新・常陸牛こーんにーちはー

茨城県が認定制度
霜降りよりおいしさ重視

日 時:
令和7年4月4日(金)
備 考:
日本農業新聞
その他PR活動
県央地区子ども食堂ネット「おかえり」事務局を通じ、子ども食堂を開催する20団体に常陸牛100kgを寄付しました。

日 時:
令和7年7月8月6日(水)
備 考:
水戸市
「常陸牛煌を寄贈」

常陸牛指定生産者の橋本畜産(株)が、茨城町の小学校に「茨城町の子供たちに、おいしい食べ物を食べてまっすぐに成長してほしい!」という気持ちを込めて、常陸牛煌60kgを寄贈しました。


日 時:
令和7年7月6月16日(月)
備 考:
茨城町立学校給食共同調理場
「BMW 日本ゴルフツアー選手権 森ビルカップ」にて常陸牛PR活動を行いました。
日 時:
令和7年7月6月7日(土)~8日(日)
備 考:
宍戸ヒルズカントリークラブ
「石岡ふれあいまつり(春)商工祭2025」にて常陸牛PR活動を行いました。
日 時:
令和7年5月25日(日)
備 考:
茨城電設スポーツパーク石岡(石岡運動公園)
「うつのみや29グルメフェスティバル2025」にて常陸牛PR活動を行いました。
日 時:
令和7年4月29日(火祝)
備 考:
オリオンスクエア(栃木県宇都宮市)
事務局関係
常陸牛振興協会 第49回通常総会開催

常陸牛振興協会の第49回通常総会を開催しました。
令和6年度の常陸牛販売頭数は11,908頭で前年度比107.3%の増となり、5年連続で刻印頭数10,000頭を達成し、過去最高となりました。また、海外への輸出量、販売指定店、推奨店、海外推奨店についても過去最高の成果を上げることができました。今年度も、常陸牛 煌と新たな基準となる茨城県認定常陸牛をアピールすることで更なる常陸牛ブランド力を高めてまいります。


日 時:
令和7年6月18日(水)
備 考:
全農茨城県本部3F大会議室
令和7年度 第1回常陸牛幹事会開催

報告事項=

  • ①令和6年度刻印頭数実績について
  • ②新ブランド「煌きらめき」6年度末実績について
  • ③令和6年度常陸牛輸出実績について
  • ④指定店・推奨店加入脱退について
  • ⑤生産者加入脱退について
  • ⑥イベント開催報告ついて

協議事項=

  • ①第49回通常総会開催について
  • ②常陸牛認定出荷月齢(下限)検討について
  • ③常陸牛指定と畜場の改定について
  • ④その他

日 時:
令和7年5月9日(火)
備 考:
全農茨城県本部3F中会議室
常陸牛

祝!五年連続一万頭超え