平成25年度 平成24年度 平成23年度 平成22年度 平成21年度 平成20年度 平成19年度〜


     ホーム > 畜産茨城平成25年度 > 3月号 : 「手作りソーセージ教室」を開催!!


「手作りソーセージ教室」を開催!!



 (公社)茨城県畜産協会は,2月22日(土)に牛久市の「ポケットファームどきどきつくば牛久店」で,『手作りソーセージ教室〜茨城県産銘柄豚「ローズポーク」で本物を味わってみませんか〜』を開催しました。
 この体験教室は,10月に実施した『畜産ふれあい体験ツアー〜常陸牛のふるさと奥久慈大子をたずねて〜』に続く第2弾として行われ,一般消費者を対象に「ローズポーク」を使用したソーセージ作りを体験していただくことで,畜産への理解醸成及び本県畜産物の消費拡大を図ることを目的としております。
 今回,ホームページや募集チラシなどを見て応募のあった親子や婦人グループなど26名が参加しました。初めて体験する方々が多く,参加者たちはソーセージの作り方を熱心に聞きながら,思い思いのソーセージを作っていました。
 また,昼食では,同施設内にある「森の家庭料理レストラン」で旬の新鮮野菜を使った手作り料理の数々やローズポークの豆乳しゃぶしゃぶなどを存分に味わいました。
 参加者に,ソーセージを実際に作ってみた感想を聞いてみると,「普段体験できないことができて楽しかった。」,「腸詰めがこんなに力が必要 だとは思わなかった。」,「家族みんなで作れていい時間が過ごせた。」などと,それぞれに楽しいひと時を過ごしていました。
 来年度も多くの方々に参加していただけるような「畜産ふれあい体験事業」を企画してまいりますので,皆さま是非ご期待ください。