平成25年度 | 平成24年度 | 平成23年度 | 平成22年度 | 平成21年度 | 平成20年度 | 平成19年度〜 |
ホーム > 畜産茨城平成25年度 > 11月号 : 平成25年度「畜産ふれあい体験ツアー」 |
|
平成25年度「畜産ふれあい体験ツアー」 |
(公社)茨城県畜産協会 |
![]()
(公社)茨城県畜産協会主催による平成25年度「畜産ふれあい体験ツアー〜常陸牛のふるさと“奥久慈大子”をたずねて〜」が10月19日(土)に開催されました。このツアーは,大子町の自然豊かな環境で育てられた牛とふれあったり,公共牧場を見学し生産現場を直に体感してもらうことで,本県畜産への理解醸成及び常陸牛・ローズポーク・奥久慈しゃもといった本県銘柄畜産物の消費拡大を図ることを目的としております。
当日は,県内各地域及び首都圏などから応募のあった一般消費者13組32名と関係者を含め約60名が参加しました。各参加者は,現在の畜産の状況についての説明を聞いたり,牛に乾草を与えたりしながら,秋の一日を楽しんでおりました。 また昼食時には,うまかっぺ米の新米おにぎりや新鮮な野菜とともに,常陸牛の焼肉やローズポークウィンナーなどをバーベキューで味わい,その後リンゴ狩りを楽しみました。参加した方々からは,「初めてこんなにおいしいお肉を食べた。」「県内の畜産の現状をよく知る機会となった。」など家畜とのふれあいを満喫しているようでした。これからも多くの方々に参加していただき,畜産に対する理解を深めていただくとともに県産畜産物ファンが増えるようPRしていきたいと思います。 最後に,今回の「畜産ふれあい体験ツアー」開催に際しましては,ご後援を賜りました茨城県及び大子町をはじめ各協賛団体の皆さまに厚く御礼申し上げます。
(協賛団体)
茨城みどり農業協同組合 大子町畜産農業協同組合 茨城県常陸牛振興協会 茨城県銘柄豚振興会 全国農業協同組合連合会茨城県本部
|