農林水産省のコロナ補正事業のうち、在庫の滞留や売上げの減少等が生じている複数の品目を取扱う事業者の取組を支援する事業として、「品目横断的販売促進緊急対策事業」が予算化され、主にインターネット販売や、デリバリー、テイクアウトでの販売促進を始める事業者の取組の支援がメニュー化されています。
品目横断的販売促進緊急対策事業のメニュー事業のうち「地域の創意による販売促進事業」については、道の駅、直売所のほか、スーパーマーケット等の量販店が行う販売促進キャンペーン等にかかる経費を支援する事業として幅広く活用できる事業となっています。来年1月までに行う販売促進イベントを対象として、公募を実施しておりますので、常陸牛をはじめとする本県の和牛肉等の販売促進にお役立てください。
詳細はこちら(茨城県ホームページ)⇒
地域の創意による販売促進事業について