平成23年度 | 平成22年度 | 平成21年度 | 平成20年度 | 平成19年度 | 平成18年度 | 平成17年度〜 |
平成22年度 > 5月号 : 平成21年度茨城県畜産大賞表彰式開催さる |
|
平成21年度茨城県畜産大賞表彰式開催さる |
社団法人茨城県畜産協会 |
去る3月23日茨城県JA会館において平成20年度茨城県畜産大賞表彰式が開催されました。
この賞は平成13年度より茨城県畜産協会が独自に行うもので、本県畜産の名声を高め、畜産技術の向上と将来の経営に希望を与える等著しい功績があった個人または団体を表彰するものです。 受賞対象者は地域の関係機関、団体から推薦を受け、大学教授等学識経験者によって構成される表彰選定委員会で選定されるもので、今年で6年目になり23名の個人と2組織が受賞しております。 平成21年度の受賞者は次の3名です。 ![]()
氏は昭和53年より播田実地区12名(黒毛和種850頭飼養)で構成する肥育牛研究会長を務め会員の肥育技術の向上と経営の安定化に貢献されました。
![]()
氏は平成13年にたい肥を生産する畜産部門と耕種部門の中心となり、きぬ土づくり組合を立ち上げ良質たい肥の生産、活用による飼料稲の生産及び農産物の地産地消に至る地域モデルの資源循環型農業の確立のために貢献されている。
![]()
氏は24年間の長きにわたり県南肉用牛肥育技術研究会(8市町、50名)会長として県南地域の肥育技術の向上・普及に努め等、県産銘柄牛である「常陸牛」の品質向上と生産体制強化にも貢献されました。
受賞者の方々には心よりお祝い申し上げますと共に、今後とも本県畜産振興に対するご支援と各氏の更なるご活躍をご祈念いたします。
![]() |
![]() |