2009年度から、新しい県立農業大学校(専修学校)がスタートします。大学への編入学の受験資格が得られます。
■ 募集人員等
区分 |
学科名 |
募集人員 |
受験資格 |
修業年限 |
専攻コース |
学科 |
農学科 |
40名 |
高校等を卒業した者 及び平成21年3月に卒業 又は修了見込みの者 |
2年 |
普通作・露地野菜・果樹 |
畜産学科 |
10名 |
2年 |
|
園芸学科 |
30名 |
2年 |
施設野菜・花き |
研究科 |
10名 |
農業大学校卒又は短大等卒以上 |
2年 |
作物・園芸・畜産 |
■ 願書受付・入学試験
試験区分 |
願書受付期間 |
試験日 |
選抜方法 |
推薦入試 (各学科 |
平成20年10月2日(木) 〜 平成20年10月17日(金) |
平成20年10月27日(月) |
小論文 口述試験 (個別面接) |
一般入試 (各学科) |
前期 |
平成20年12月17日(水) 〜 平成21年1月16日(金) |
平成21年1月30日(金) |
筆記試験 口述試験 (個別面接) |
後期 |
平成21年2月9日(月) 〜 平成21年2月27日(金) |
平成21年3月6日(金) |
研究科 一般入試 |
平成20年10月2日(木) 〜 平成20年10月17日(金) |
平成20年10月27日(月) |
筆記試験 口述試験 (個別面接) |
■ 授業料等
・入学試験手数料(2,200円)、入学料(5,650円)、授業料(118,800円・年)、自治会費他
・学科1年生は全寮制(1人食費月額約25,000円)、学科2年生及び研究科は希望入寮制
■ 問い合わせ先
〒311−3116 東茨城郡茨城町長岡4070−186
茨城県立農業大学校 入試事務局 TEL 029−292−0010
■ 農大ホームページ http://www.ibanodai.ac.jp/
〜畜産フェアのご案内〜
馬事畜産振興茨城県協議会
南関東競馬場外発売所オフトひたちなかにおいて、平成20年10月5日(日)(大井競馬開催日、開場予定時刻14:30)に、先着500名様に畜産品をプレゼントいたします。さらに、当日、オフトひたちなかの有料指定席(500円〜)をご利用された方の中から、抽選で50名様に、茨城県の銘柄畜産品や乳製品等をプレゼントいたします。
当日はぜひ、オフトひたちなかにお越しください。
|
<アクセス>
JR水戸駅より勝田駅経由で専用送迎バス(運行間隔約1時間)
東水戸道路
ひたちなかI.Cから車で
約5分
オフトひたちなか:ひたちなか市新光町65
TEL 029−265−5800
---- 終了いたしました ----
|
|
|