
第25回茨城県豚枝肉共励会が、平成18年7月6日(木)〜10日(月)活城県中央食肉公社で開催されました。
主催は、茨城県中央食肉公社、後援が茨城県で、事務局は、活城県中央食肉公社市場部営業課内にあります。出品資格は、生後190日以内、体重110kg前後のもの。出品頭数は、1組5頭(雌 3頭、去勢 2頭)とし雌 90頭 去勢 60頭 計150頭で開催されます。褒賞の区分は、個人賞が最優秀賞 3点、金賞 5点、銀賞 7点、団体賞が最優秀賞 1点、優秀賞 1点、優良賞 1点の内容になっています。この共励会は、優れた農林漁業者をたたえる2006年度(第45回)農林水産祭行事に参加していて、個人賞の最優秀賞1席には、農林水産大臣賞、2席には、関東農政局長賞、3席には、茨城県知事賞が、授与されます。また、1席の農林水産大臣賞受賞者は、全国で約500の個人、団体の中からさらに最高位に位置づけられる天皇杯の表彰を授かることができます。本共励会からも対象者がでることを事務局としても願っております。
この共励会の審査委員をしていただいた方々は、審査委員長、茨城県畜産センター養豚研究所 林 隆所長、審査委員、茨城県畜産センタ― 大石 仁育種研究室長、茨城県農林水産部畜産課 須藤 正巳生産振興グループ係長、茨城県県北食肉衛生検査所 島田 弘行所長、(社)日本食肉格付協会茨城事業所 五十嵐 育雄所長、活城県中央食肉公社 萩野谷 茂市場部長の6名で、休日の忙しい中、長時間にわたり豚枝肉取引規格に基づき厳正なる審査をしていただきありがとうございました。
この審査結果は、次のようになりました。
個人賞
最優秀賞1席 農林水産大臣賞 中村 一夫
最優秀賞2席 関東農政局長賞 諏訪畜産組合
最優秀賞3席 茨城県知事賞 サンゴクファーム
|
金 賞
サンゴクファーム
ブライトピック飯岡農場
山本 芳嗣
太平洋ブリーディング株式会社
太平洋牧場
銀 賞
和家 文雄
ブライトピック第1農場
山本 芳嗣
太平洋ブリーディング株式会社
太平洋牧場
石川ファーム
諏訪畜産組合
太平洋ブリーディング株式会社
太平洋牧場
団体賞
最優秀賞 協同飼料株式会社
金 賞 茨城県畜産農業協同組合連合会
銀 賞 太平洋ブリーディング株式会社

受賞されました方々には心よりお喜び申し上げます。次回からは、できることなら出品頭数をもうすこし増やしていきたいと思っておりますので、茨城県養豚協会も設立されたので、ぜひともお力をお貸しいただいて出品していただければと思う次第です。
これから茨城県食肉流通振興会、活城県中央食肉公社共々茨城県の養豚発展のためいろいろ努力していく所存でおりますので、今後ともご支援くださいますようお願い申し上げます。
7月10日(月)褒賞授与式のようすが、NHKデジタルBS水戸でその日お昼のニュ−スに放映されました。
|