

きたさくら号 鈴木 始氏


きたひめ号 仁瓶 勝一氏
平成24年10月25日(木)〜10月29日(月)に長崎
県佐世保市ハウステンボスを主会場として開催され
る,第10回全国和牛能力共進会の茨城県代表牛が
決定いたしました。
茨城県では,第2区若雌の1(生後14〜17ヵ月齢未
満),第3区若雌の2(生後17〜20ヵ月齢未満)に各1頭,第9区去勢肥育牛(生後24ヵ月齢未満)に2頭出
品することになりました。
第2区,第3区の出品牛は,7月27日(金)全農茨城
県本部家畜市場において,茨城県選抜大会を開催
し,厳正な審査により,第2区は,茨城みどり和牛改
良組合 仁瓶 勝一氏の「きたひめ」号,第3区は,
常陸太田市和牛改良組合 鈴木 始氏の「きたさ
くら」号に決定いたしました。
第9区は,7月30日(月)審査員による出品候補
牛の巡回審査を実施し,常総市 佐藤 宏弥氏の
「由岐4」号,「明9」号に決定いたしました。
決定いたしました出品牛につきましては,今後と
も関係機関のご指導,ご協力を賜り,本大会におい
て,茨城県代表として活躍するよう,関係者一丸と
なって取り組んでまいります。
|