Language : Japanese / English | ![]() |
|
ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋のスカイレストラン&バー「スターゲイト」で常陸牛A5サーロインのグリルランチが提供されました。
日 時 :令和元年11月1日〜10日
備 考 :ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋
令和元年5月9日〜12日に開催された「ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ」の優勝者 渋野日向子選手に、副賞として常陸牛が贈答されました。また、優勝賞品のお礼状をいただきました。
日 時 :令和元年5月9日〜12日
備 考 :つくばみらい市 茨城ゴルフ倶楽部
日本ゴルフツアー選手権森ビルカップShishido Hilles2019において優勝した堀川未来夢選手に,優勝副賞・茨城県知事賞として常陸牛が贈呈されました。
日 時 :令和元年6月6日〜9日
備 考 :笠間市宍戸ヒルズ
ABCラジオ「武田和歌子のぴたっと。」で常陸牛が紹介されました。
日 時 :令和2年3月10日
備 考 :ABCラジオ「武田和歌子のぴたっと。」
ABCラジオ「武田和歌子のぴたっと。」で常陸牛が紹介されました。
日 時 :令和元年11月20日
備 考 :ABCラジオ「武田和歌子のぴたっと。」
ABCラジオ「武田和歌子のぴたっと。」で常陸牛が紹介されました。
日 時 :令和元年11月19日
備 考 :ABCラジオ「武田和歌子のぴたっと。」
朝日放送テレビ「おはようコールABC」で常陸牛が紹介されました。
日 時 :令和元年10月23日
備 考 :朝日放送テレビ「おはようコールABC」
最優秀賞に常磐道友部SA上り線レストラン
NEXCO東日本新メニューコンテスト“みちオシ”グルメグランプリの茨城・千葉ブロック大会が開かれ,最優秀賞の料理として常陸牛のローストビーフ丼が選ばれました。
日 時 :令和元年12月10日
備 考 :茨城新聞
「第62回関東高等学校サッカー大会
第8回関東高等学校女子サッカー大会 プログラム」
へ常陸牛の広告を掲載しました。
日 時 :令和元年6月1日〜3日
備 考 :第62回 関東高等学校サッカー大会
第8回 関東高等学校女子サッカー大会
「第47回茨城県常陸牛枝肉共励会」
80頭(去勢牛71頭、雌牛9頭)の和牛が出品され、名誉賞に茨城町の(株)大和の出品牛が選ばれました。
血統 幸紀雄−安福久
枝肉重量 537.0kg
枝肉単価 3.215円
格付 A‐5 / BMS No.12
日 時 :2020年3月4日(水)
備 考 :茨城県常陸牛振興協会
中央卸売市場食肉市場(東京都)
「第63回茨城県肉用牛共進会」
105頭(去勢牛90頭、雌牛15頭)の和牛が出品され、名誉賞に笠間市の安達政弘氏の出品牛が選ばれました。
血統 芳之国−安福久
枝肉重量 586.0kg
枝肉単価 4.190円
格付 A‐5 / BMS No.12
日 時 :2019年12月5日(木)
備 考 :茨城県肉用牛振興協会
(株)茨城県中央食肉公社(茨城町)
常陸牛指定生産者野村邦之さんが小美玉市内の学校給食に「常陸牛」を提供されました。美野里中学校では,野村さんをはじめ市長や教育長も交えて,生徒の皆さんとの会食が行われました。
⇒詳細はこちらから
日 時 :令和元年12月19日〜20日
備 考 :小美玉市内
令和2年 第3回常陸牛幹事会開催
報告事項=
@令和元年度12月末刻印頭数実績について
A指定店・推奨店加入脱退について
B生産者加入脱退について
C令和元年度常陸牛輸出実績及び営業活動について
D令和2年度県畜産行政施策に関する意見交換会
E各種イベント実施および進捗状況
協議事項=
@第47回茨城県常陸牛枝肉共励会開催について
A常陸牛取扱いについて
Bその他
日 時 :令和2年1月15日
備 考 :全農茨城県本部3F中会議室
令和元年 第2回常陸牛幹事会開催
報告事項=
@令和元年度7月末刻印頭数実績について
A指定店・推奨店加入脱退について
B生産者加入脱退について
C令和元年度常陸牛輸出実績及び営業活動について
協議事項=
@常陸牛の輸出において特徴つくり(納豆菌)給与について
A県の常陸牛に係る施策について
B東京食肉市場まつり参加について
Cその他
日 時 :令和元年8月27日
備 考 :全農茨城県本部3F大会議室C
令和元年 第1回専門委員会開催
報告事項=
@令和元年度7月末刻印頭数実績について
A指定店・推奨店加入脱退について
B生産者加入脱退について
C令和元年度常陸牛輸出実績及び営業活動について
協議事項=
@常陸牛の輸出において特徴つくり(納豆菌)給与について
A県の常陸牛に係る施策について
B東京食肉市場まつり参加について
Cその他
日 時 :令和元年8月27日
備 考 :全農茨城県本部3F大会議室C
「常陸牛フェア」感謝状をいただきました
常陸牛振興協会及びキリンビバレッジ(株)関東支社が、茨城県庁で長年、「常陸牛フェア」を実施していることに対して、感謝状をいただきました。
今年度も7月22日から26日の一週間にわたって、常陸牛を使用した定食に、午後の紅茶(無糖)が1本ついて特別価格の520円にて提供いたしました。
日 時 :令和元年7月22日
備 考 :茨城県庁
常陸牛振興協会 第43回通常総会開催
常陸牛振興協会、第43回通常総会が開催されました。
平成30年度の常陸牛販売頭数は8,815頭と前年度比102.8%増加し、輸出量も2万kgを超え前年比145%の増となりました。
日 時 :令和元年6月28日
備 考 :全農茨城県本部農機センター2F研修室
令和元年 第1回常陸牛幹事会開催
報告事項=
@平成31年度4月末刻印頭数実績について
A指定店・推奨店加入脱退について
B生産者加入脱退について
C平成30年度常陸牛輸出実績及び営業活動について
協議事項=
@第43回通常総会開催について
A指定生産者認定証作成(案)について
B指定生産者研修会(案)について
C東京食肉市場まつり参加要請について
Dその他
日 時 :令和元年5月31日
備 考 :全農茨城県本部3F中会議室